BLOG UPDATE

www.velo-apres.com Blog Feed

グラベルバイクの場合 (木, 17 7月 2025)
>> 続きを読む

7月になりました (Fri, 04 Jul 2025)
>> 続きを読む

日東・ボトルケージ1000 (Fri, 09 May 2025)
>> 続きを読む

CYCLE TOURINGオオマエジムショWEBへようこそ

CYCLE TOURING オオマエジムショのコンセプトは、

「自転車旅行総合案内所」。

自転車旅行に関するすべてがここにあります。

 ちょっと遠くまで、自転車で出かけてみたくなったなら……

まずは、お気軽にご来店ください!



グラベルバイクの場合

7月になりました

7月になりました。かなりの地域ですでに梅雨が明けており、サイクリングするにも厳しい季節となっていますね。

7月といえばツールドフランスですが、店主オオマエはすでにツール取材を(たぶん)引退していて、お店は他の月と同様に営業しています。

 

そこでちょっとだけ店内を模様替え。開店当時には普通に置いてあったニューサイクリングのバックナンバーや、日本各地の峠に関する書籍などを手に取りやすくしました。

いずれも貸し出しではなく店内での閲覧用ではありますが、これだけ揃っているお店はなかなかないと思いますよ。

 

ご来店よろしくお願い申し上げます。

日東・ボトルケージ1000

コロナ以降、品薄の続く日東の手作りボトルケージですが、当店には現在、T、500、1000の在庫がございます(つまりR以外全部あります)。

この「1000」のご紹介。スタイルは「R」と同じ双曲線スタイルですが、直径80〜85mmほどのボトルを収めるのにちょうどよい大きさです。つまり、実は市販のエビアンの750mlボトルにピッタリに作られているのです。

他にも近いサイズを探してみると、スーパーにある強炭酸水の1000mlボトルが合うのですが、強炭酸水を自転車で運ぶのは……ちょっと気になりますね(笑)。

いずれにせよ、ちょっと大きめのボトルを運びたい人には、このサイズのボトルケージはなかなかないです!

ギャラリーページアップ!

ギャラリーページをスペシャルギャラリーともに追加アップしました!

ゴールデンウィーク中にオーダーのご検討をよろしくお願い申し上げます。店主オオマエ

ゴールデンウィークです!

いよいよゴールデンウィークに突入しました!

本日、4月27日の浅草は快晴、店頭にはフルレストアが完了したアルプスが2台、お客様のお引き取りまでではありますが見ることができます。レストレーションのご参考にどうぞ!

 

明日28(月)は臨時休業なのですが、それ以降のゴールデンウィークはカレンダー通りです。ご来店よろしくお願い申し上げます! 店主オオマエ